2023/6/12
|
|
月面で発光現象! 宇宙飛行士が聞いた〝音楽〟の謎も |
|
月面で発光現象!宇宙飛行士が聞いた〝音楽〟の謎も
![]() 今回から3回にわたって、月の異常現象を紹介。 月は自発光し、謎の音楽を奏でいた!
核融合か!? 月面の発光現象月面では謎の発光現象が観測されている。 たとえば、月の縁やクレーターの中、 山脈、海などの一部が、点状や面状に明るく輝いたり、 ガスや小さな雲のようなものが出現しているのだ。
月面研究者たちはこれを、 「つかの間の月の現象 (Transient Lunar Phenomena,略してTLP)」 と呼んでいる。
![]() ![]() (上)月でときおり見られる謎の発光現象TLPをとらえた画像(矢印)。 (下)発光現象の拡大。明らかに光っていることが、 周囲との状況から比較してもわかる。 TLP現象の主な原因として、 隕石の衝突やガスの噴出、 太陽の紫外線や、 ときとして光輝くUFOの出現などが挙げられているが、 それとは別に、 人工構造物の存在もある。
それが、 このTLPが起きることで知られるアリスタルコス・クレーターだ。
ここは月面で最も明るい場所で、 地球からもその位置を確認できるくらいだが、 ときおり赤く見えたり、 青く見えたりすることがあり、 内部からガスを噴出していると考えられている。
![]() 月面で最も明るいエリアであるアリスタルコス・クレーターで捉えられた発光現象。 謎の構造物が確認でき、アーチ上の支柱構造が見える。 明らかに異星人の存在を物語るものだ。 1958年、 このクレーターの奇妙な発光現象を最初に発見したのが、 ロシアの天文学者ニコライ・コジレフだが、 アポロ11号の乗組員も同じ現象について報告している。
そのクレーターが青白く輝く謎めいた構造物として写っている。
画像を見るかぎり、 構造物は5~6本のアーチ状の脚で支えられており、 構造の手前には、 トンネルの入り口へと続く道路までも見てとれる。
クレーター内に何らかの電源デバイス, おそらくは「核融合炉」があるのではないかと噂されている。
その核融合炉説を裏づけるように、 アポロ15号が同クレーターの上空を通過した際、 ラドン222という放射性ガスの量が 通常の月面よりも高いことを観測しているのだ。
クレーター内部からガス放出があったことは確実で、 内部で核融合活動を今でも続けている可能性がある。
月の内部が活動している生きた天体だという証拠で、 その最大の要因こそ、 月を占拠している“月人=異星人”の存在なのかもしれない。
![]() NASAの探査機ルナ・オービターが撮影した、 月面のガス噴出。ガスはTLP現象の主な原因のひとつと考えられる。 ![]() 2016年9月4日、月面観測中に撮られた発光現象。 アポロ宇宙飛行士が聞いた音楽1969年5月18日、 アポロ計画4度目の有人宇宙飛行を行った アポロ10号の目的は、 同11号で予定される月面着陸のための 手順と機器を検証することにあった。
すべてのミッションを終え、 同月26日に地球に帰還した10号だが、 月の裏側を飛行中のおよそ1時間、 管制室との通信が完全に途絶えている。
3人の宇宙飛行士が奇妙な音を聞いていた。
しかも、ノイズの類ではない。
まるで、外宇宙から聞こえる「音楽」のようだったという!
アメリカのケーブルテレビ 「ディスカバリー・サイエンス・チャンネル」。
40年間も非公開とされ、 公式アーカイヴのなかにひっそり保管されていた この音声記録を同番組が発掘し、 2016年2月に公開したのだ。
確かに「ヒュー」という謎の音が流れており、 これを聞いた宇宙飛行士たちは、
「外宇宙的な響きの音楽だと思わないか? 聞こえるか? あの口笛みたいな音」という会話を交わしている。
アポロ10号とヒューストンとの通信が 再開されるまで怪音は鳴りやまず、 対応に苦慮する宇宙飛行士たちの音声も残されている。
この異常事態を報告するやりとりもあることから、 NASAが事態を把握していたことは間違いない。
![]() アポロ10号のクルー。 左からユージン・サーナン月着陸船操縦士、 トーマス・スタッフォード船長、 ジョン・ヤング司令船操縦士。 彼らは月の裏側を飛行中、 外宇宙的な“音楽”を聞いていた。 “音楽”を聞いたときの、 アポロ10号とヒューストン管制室との会話記録。 同番組によると、 こうした怪音が発生する原因は 磁場や大気の影響などが考えられるという。
しかし、 地球と比べて月は磁場も弱いうえ、 大気もほとんど存在しない。
また、専門家は、 2機の宇宙船で使用される無線同士が 干渉して発生した音であると指摘している。
本当に外宇宙からの音だったのだろうか? だが、月の裏側から発信された可能性もあるだろう。
いずれにしても、 この奇妙な音について、NASAは秘匿し、 何ひとつ解明できていない。
<参考:並木伸一郎>
あなたなら出来ます応援しています Happy & Smile by サロンディレクターKaiホームページ http://happy-smile.p-kit.com
フェイスブック https://m.facebook.com/happyandsmilehairsalon |
|