美容室 Happy&Smile
ビーワンサロン、
カット、カラー、パーマはもちろん
エステから少し個性的な髪型まで何でもOKです。
ご予約はこちら
☎ 048-476-2033
〒351-0035 朝霞市朝志ヶ丘1-2-6-104
  
 
  • トップページ
    • 私たちECO エステヘアサロンについて
    • 綺麗な髪へ導く艶髪サロン
    • 「コロナウイルスから人類への手紙」
    • 新型コロナウイルスの基本知識、
  • メニュー・サービス
    • あなたの髪がキレイにまとまる艶髪へ
    • エステ de ハッピー
    • フット de セラピー
    • 人工毛増毛エクステ
    • ゼネラチオンDrヘアカット
  • ギャラリー
  • サロン紹介
    • 私たちエコエステサロンはこんなサロンです
    • 美容室の施術効果が長持ちしない原因と解決策
    • ビーワンサロン31の体験秘話!1
    • みんなの体験談
  • アクセス
  • お客様の声
    • LINEお客様、艶髪相談室
  • スタッフ紹介
    • 「何か困っていることがあったら」
    • 人生訓 7ヶ条
  • 美の企画室
    • お肌と頭皮と髪の髪質改善。 新メニュー人工皮膚付けまつ毛
    • ソマチットは「不滅の生命」
    • お家で簡単エステ
  • セミナールーム
    • メイク教室
    • Sassoon Academy
    • シャンプー大学開講
    • 「髪の毛の神秘」人体のメカニズム 
    • 肌、髪、爪に、毎日の食事から十分に摂取すべき栄養素
    • ゼネラチオンDrヘアカット 「美容師の大学院」
  • 商品
    • 商品の使い方と特徴コンセプト
    • 私たちサロンがヘアケア商品にこだわる理由
    • 商品カタログ ・ 医療用ウイッグ
    • 特定商取引に関する表示
  • 掲示板
  • 問い合わせ
  • ニュースレター
  • 3面美容法ブログ
  • お知らせ
    • ビーワンについて!!何がいいの?どうするの?
    • 健康変身4つのプログラム
    • サンゴ博士になろう!  
    • ホルミシス療法 
  • 3面美容法ブログ
最新記事
  • たった10回で 腸が目覚める! お腹スッキリ 「仰向けのひざ倒し」
  • 【ゆらして回すだけで 美姿勢に】 座ったまま出来て みるみる猫背解消! 小胸筋ほぐしヨガ
  • なぜ哲学を学ぶといいのか? 4つのメリットとは?
  • 「肛門を締める」 で要介護5から奇跡的な回復 稲盛和夫も心酔した 「昭和の哲学者」が説く "呼吸法"の正体 いつでもどこでも、 歩きながらでもできる
  • “疲れが取れない”のは 食べすぎが原因? 体に負担をかけない 「食べる休養」と 「食べない栄養」の話。 医学博士が教える、 疲れている人の上手な休み方
  • 音楽が気分を変える 科学的根拠 “心が動く”のは 脳の化学反応だった
  • 「心の余裕」を 取り戻すための8つの習慣
  • 「チャンスを逃す人」と 「チャンスをつかむ人」 住職が教える “たった1文字”の違いとは?
  • 老け見えとは無縁! 大人女子が若く見える ショート
  • 髪が細くなってきた大人世代の最適解。 軽やかで小顔効果バッチリ
月別アーカイブ
  • 2025/10(36)
  • 2025/09(60)
  • 2025/08(62)
  • 2025/07(62)
  • 2025/06(61)
  • 2025/05(62)
  • 2025/04(60)
  • 2025/03(62)
  • 2025/02(56)
  • 2025/01(62)
  • 2024/12(62)
  • 2024/11(60)
  • 2024/10(62)
  • 2024/09(60)
  • 2024/08(63)
  • 2024/07(62)
  • 2024/06(60)
  • 2024/05(62)
  • 2024/04(60)
  • 2024/03(37)
  • 2024/02(27)
  • 2024/01(33)
  • 2023/12(41)
  • 2023/11(28)
  • 2023/10(23)
  • 2023/09(19)
  • 2023/08(11)
  • 2023/07(13)
  • 2023/06(15)
  • 2023/05(14)
  • 2023/04(16)
  • 2023/03(2)
  • 2023/02(1)
  • 2023/01(4)
  • 2022/12(3)
  • 2022/11(2)
  • 2022/10(1)
  • 2022/09(3)
  • 2022/08(2)
  • 2022/07(5)
  • 2022/06(5)
  • 2022/05(4)
  • 2022/04(4)
  • 2022/03(4)
  • 2022/02(3)
  • 2022/01(4)
  • 2021/12(5)
  • 2021/11(3)
  • 2021/10(5)
  • 2021/09(5)
  • 2021/08(3)
  • 2021/07(5)
  • 2021/06(6)
  • 2021/05(6)
  • 2021/04(4)
  • 2021/03(6)
  • 2021/02(3)
  • 2021/01(9)
  • 2020/12(5)
  • 2020/11(4)
  • 2020/10(5)
  • 2020/09(6)
  • 2020/08(3)
  • 2020/07(4)
  • 2020/06(5)
  • 2020/05(6)
  • 2020/04(4)
  • 2020/03(3)
  • 2020/02(3)
  • 2020/01(3)
  • 2019/12(5)
  • 2019/11(1)
  • 2019/10(2)
  • 2019/09(3)
  • 2019/08(6)
  • 2019/07(2)
  • 2019/06(2)
  • 2019/05(7)
  • 2019/04(4)
  • 2019/03(2)
  • 2019/02(2)
  • 2019/01(2)
  • 2018/12(8)
  • 2018/11(4)
  • 2018/10(8)
  • 2018/09(3)
  • 2018/08(9)
  • 2018/07(8)
  • 2018/06(7)
美容室 Happy&Smile

〒351-0035
埼玉県朝霞市朝志ヶ丘1-2-6-104
TEL:048-476-2033      予約制

東武東上線 朝霞台駅徒歩7分

  営業時間


AM9:30~PM18:00 
 
(日、祝日17:00迄)
 


予約受付時間     予約制

AM9:30~PM17:00
 
 
 
定休日:火曜日
 
( 第2、第3、火、水連休)
 
 
 

予約フォームでのご予約は、
30日前まで24時間
受け付けております。

 https://happy-smile.p-kit.com/usermail/index.php?id=132468

 

2025/9/22

「燃焼促進」のツボで自律神経を整え太りにくい体に!【1日1分のツボ押し】

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

「燃焼促進」のツボで

自律神経を整え太りにくい体に!

【1日1分のツボ押し】

 
 
 

「燃焼促進」のツボで自律神経を整え太りにくい体に!【1日1分のツボ押し】 14709872_615.jpg

『1日1分マネして押せば、体が変わる!

 ダイエットに効くすごいツボ』 

 

 

15年間に及ぶ鍼灸師としての知見をもとに、

Instagramで「押せば痩せる」

ダイエットツボを紹介している、

 

 

体の余分な水分や老廃物を日々、

スムーズに排出できる体を取り戻すことが、

痩せるための準備です。

 

「便秘解消」のツボで滞りをケアしたら、

「めぐりUP」のツボで栄養をめぐらせ、

「燃焼促進」のツボで気力を高めることが大切。

 

 

燃焼促進のツボ

 

燃焼促進は、

自律神経からアプローチします。

 

自律神経には活動モードを司る交感神経と、

リラックスモードに導く副交感神経があります。

 

この2つの神経のバランスが乱れると、

ダイエットにおいては、

代謝の低下、食べ過ぎ、消化機能の低下

といった不具合が出てきます。

 

自律神経を整えることで脂肪の燃焼が促され、

太りにくい体づくりにつながります。

 

 

失眠(しつみん)、安眠(あんみん)、

百会(ひゃくえ)のツボが効く!

 
 
 

「燃焼促進」のツボで自律神経を整え太りにくい体に!【1日1分のツボ押し】 14709860_615.jpg

 

 

 

「燃焼促進」のツボで自律神経を整え太りにくい体に!【1日1分のツボ押し】 14709864_615.jpg「燃焼促進」のツボで自律神経を整え太りにくい体に!【1日1分のツボ押し】 14709865_615.jpg

 

 

失眠(しつみん)

 
 

失眠はかかとの真ん中にあるツボです。

 

古くから睡眠改善のツボとしても使われていて、

寝る30分から1時間前に押すと

質のいい睡眠のサポートになります。

 

かかとは指の腹だとしっかり押しにくいので、

指の第二関節を使うのがおすすめです。

 

 

 

「燃焼促進」のツボで自律神経を整え太りにくい体に!【1日1分のツボ押し】 14709866_615.jpg

 

☆こんなときにも!☆
□不眠
□冷え
□むくみ



【見つけ方】


かかとの中央

 

 

 

「燃焼促進」のツボで自律神経を整え太りにくい体に!【1日1分のツボ押し】 14709867_615.jpg

 

 

【押し方】


人差し指の第二関節で押す

 

 

「燃焼促進」のツボで自律神経を整え太りにくい体に!【1日1分のツボ押し】 14709868_615.jpg

 

 

かかとは皮膚が硬いので人差し指の

第二関節でしっかりと押す。

 

痛気持ちいい強さで

グリグリとねじ込むように3秒間押す、

緩めるを1~5回繰り返す。

 

反対の足も同様に。

 

安眠(あんみん)

 
 

耳の後ろのくぼみから真横にいった

生え際にこのツボはあります。

 

副交感神経のスイッチをオンにして、

リラックスモードにしてくれるツボ。

 

その名の通り、

安眠に誘います。

 

 

 

「燃焼促進」のツボで自律神経を整え太りにくい体に!【1日1分のツボ押し】 14709869_615.jpg

 

 

☆こんなときにも!☆


□寝付きが悪い
□リラックスしたい
□首肩のハリや凝り

 



【見つけ方】


1 耳の後ろのへこみを探す


2 耳の後ろのへこみから真横にいった生え際

 

 

 

「燃焼促進」のツボで自律神経を整え太りにくい体に!【1日1分のツボ押し】 14709870_615.jpg

 

 

【押し方】


中指を押し込むように押す

 

 

 

「燃焼促進」のツボで自律神経を整え太りにくい体に!【1日1分のツボ押し】 14709871_615.jpg

 

 

中指の腹で押し上げる。

 

痛気持ちいい強さで3秒押してゆっくり離す。

 

左右片方ずつでも

両方同時に行ってもOK。

1~5回行う。

 

 

百会(ひゃくえ)

 
 

百会は頭のてっぺんにあると思われがちですが、

実はそれより後ろ。

耳を倒して尖ったところの延長線上にあります。

 

「百」の経絡が「会」する場所なので

1点でいろいろな作用が得られます。

 

 

 

「燃焼促進」のツボで自律神経を整え太りにくい体に!【1日1分のツボ押し】 14709861_615.jpg

 

 

☆こんなときにも!☆


□ストレスがある
□便秘や下痢
□不眠

 



【見つけ方】


1 耳をふさぐように倒して一番耳が尖る場所を確認


2 左右の耳の尖ったところから延長線上にある頭部中央

 

 

「燃焼促進」のツボで自律神経を整え太りにくい体に!【1日1分のツボ押し】 14709862_615.jpg

 

 

【押し方】


中指の腹で垂直に押す

 

 

 

「燃焼促進」のツボで自律神経を整え太りにくい体に!【1日1分のツボ押し】 14709863_615.jpg

 

 

中指の腹で垂直に押す。

 

痛気持ちいい強さで3秒間押して

からゆっくりと離す。

1~5回行う。

グリグリ押さない。

 

 

<参考: はなももさん> 

 

 

1喧嘩はするな、
2意地悪はするな、
3過去をくよくよするな、
4先を見通して暮らせよ、
5困っている人を助けよ、

 

 

 

あなたなら出来ます応援しています

happy&smile by サロンデイレクターKai

ホームページ
美容室 Happy&Smile-トップページ (p-kit.com)

 


フェイスブック

https://m.facebook.com/happyandsmilehairsalon

ブログ

https://happy-smile.p-kit.com/userblo 

 

 

 

 

 

 

 

 
美容室 Happy&Smile 
埼玉県朝霞市朝志ヶ丘1-2-6-104

ご予約はこちら
予約制 
☎048-476-2033
 
 https://happy-smile.p-kit.com/usermail/index.php?id=132468 
 
HOME | お問い合わせ | アクセス
Copyright (c) 2018 Happy&Smile All Rights Reserved.