2025/9/9

【小顔ボブ】最新トレンド 「ワイドレイヤー」とは? カジュアルさと女性らしさの 両立が叶うくびれボブ

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

【小顔ボブ】最新トレンド

「ワイドレイヤー」とは?

カジュアルさと女性らしさの

両立が叶うくびれボブ

 
 

ハッシュカットやウルフカットなどが

人気のレイヤースタイルですが、

 

今季注目されているのが「ワイドレイヤー」。

 

顔まわりを包み込む毛流れとひし形シルエットで、

小顔見えが狙えます。トレンドを

先取りしたレイヤーにより、

 

軽やかさとやわらかな印象がプラスされ、

カジュアルさと女性らしさを両立できる

ボブスタイルをご紹介します。

 

 

ワイドレイヤーで

魅せる今っぽ抜け感ボブ

 
 
 
 
ヘアカタログ ボブ ボブヘア 前髪あり ワイドレイヤー 正面

 

 

 

リップラインに毛先がくるように

高め×広めに入れたワイドレイヤーと、

やわらかさがトレンド感のあるボブスタイル。

 

顔まわりを包み込む毛流れと、

レイヤーによるくびれ効果で

小顔印象も叶います。

 

毛先をワンカールするだけで、

今っぽい抜け感のあるスタイルが

簡単に再現可能。

 


カラーは髪に透明感を与えるステラグレージュ。

 

ニュアンスのある動きを引き立てて、

おしゃれなムードを高めます。

 

 

カットのポイント

 
 
 
ヘアカタログ ボブ ボブヘア 前髪あり ワイドレイヤー 小顔ヘア サイド

 

 

肩にギリギリつかないラインの、

やや前上がりボブがベース。

 

毛先はリップラインにくるように設定し、

ハチ上に広めにレイヤーを入れて

動きとやわらかさを出す。

 

クセが強い人は広がりやすくなることがあるため、

地毛風ストレートパーマをかけると

レイヤーがきれいに出て扱いやすくなります。

 

前髪は薄く引き出し、目の上でカット。

 

 

ヘアカラーのポイント

 
 

13トーンと5トーンのカラーを組み合わせて

明るさや色みを調整したステラグレージュ。

 

ベースの明度を上げつつ濃い色みを

入れることで透明感がアップ。

 

毛流れを強調し、

軽やかな印象を引き立てます。

 

 

スタイリング方法

 
 
 
ヘアカタログ ボブ ボブヘア 前髪あり ワイドレイヤー 小顔ヘア スタイリング

 

 

毛先は前に向かって、

顔まわりとレイヤー部分は後ろに向かって

手ぐしでとかしながら乾かす。

 

レイヤー部分をアイロンでワンカールさせたら、

バームを手のひらによく伸ばし、

内側からなじませる。

 

 

このヘアスタイルが似合う顔型・髪質

 

顔型

卵型/面長

髪量

少ない~普通

髪質

柔らかい~普通

髪のクセ

なし~弱い

顔タイプ

アクティブキュート/クールカジュアル

 

 

 

重めボブに飽きた、

毛量が多く扱いにくいという人にもおすすめ!

 
 

ワイドレイヤーで軽さとやわらかさをプラスできるため、

切りっぱなしや重めベースのボブに

飽きたという人に試してほしいヘアスタイル。

 

レイヤーを入れることで毛量コントロールが可能に。

 

毛量が多く扱いにくいという人も、

スタイリングがしやすくなるのでおすすめです。

 

 

 

<参考: >