日本人は
「世界一ボケやすい国民」
「最近、もの忘れがひどくなった。
スーパーで何を買えばいいか思い出せなかったり、
つい最近会った人の名前が出てこなくて、不安なんです」
これは、ある68歳の男性の嘆きだ。
年を重ねれば誰しも、もの忘れは増えるもの。
65歳以上の人では、
約16%に認知症の前段階「軽度認知障害」の
症状がみられるという。
しかも残念なことに、
日本人はアルツハイマー型認知症の
原因物質とされる「アミロイドβ」が脳に溜まりやすく、
「世界一ボケやすい国民」とも言われる。