| 2024/3/18 | |
| 【運動不足の40代に最適】3分で 全身の筋力と持久力が上昇! | |
| 【運動不足の40代に最適】3分で全身の筋力と持久力が上昇!滝汗が気持ちいい「HIITトレ」 痩せたいと思って運動を始めるけど いつも続かない……。 
 そんなズボラさんにおすすめの ダイエット法が「HIITトレーニング」。 
 少しハードだけど追い込んだ後の 達成感が癖になり、 げっそり痩せではなく健康的に 引き締まった体が手に入ります。 
 教えてくれるのは 健康運動指導士の 村越美加先生です。 短時間で変わりたい人へ。筋肉量を増やして脂肪を燃やす「HIIT」「年齢を重ねると基礎代謝が落ちて 痩せにくくなりますが、 基礎代謝の低下は筋肉量の減少と 関係があります。 
 痩せにくい体を改善に導 くHIITはHigh Intensity Interval Trainingの略で、 『強度の高い筋トレ×有酸素運動』を 繰り返し行うトレーニング。 
 筋トレに有酸素運動を組み合わせると、 トレーニング後も数時間にわたり 体脂肪が燃焼しやすい状態に。 
 これをアフターバーン効果と言います。 
 有酸素運動だけだと20分以上行わないと 脂肪が燃えませんが、 筋トレと有酸素運動の相乗効果で 短時間でもダイエット効果が期待できるのです。 
 また、 有酸素運動をすると血液中に 疲労物質の乳酸を溜まりにくく 筋肉痛を抑えられます。 
 
  上半身・下半身の筋力強化と持久力を高める「全身HIIT」「今回は、『バービーアレンジ×ウォーキング』 によるHIITを紹介します。 
 バービーアレンジは上半身と下半身の 筋肉をまんべんなく使い、 持久力アップも期待できるトレーニングです。 
 バービーアレンジ30秒、 ウォーキング20秒を4セット、 週2~3回のペースで行うのがベスト。 
 反動は使わず呼吸を止めないで行い、 一つひとつの動きをコントロールし、 なるべく早いリズムで動くように意識して。 
 
 終了後、 息が少し上がるくらいが理想的です。 
 またHIITを行うと交感神経が 優位になりやすいので就寝前は避けて 日中に行い、 血圧を上昇させる可能性があるので 高血圧の人は控えましょう」 
 
 バービーアレンジ×ウォーキング目的と効果: 全身の筋肉強化と持久力アップをめざし、 有酸素運動を組み合わせて 脂肪燃焼率を上げて痩せやすい体になる。 
 
 〈やり方〉 
 ■バービーアレンジ 1.マットの前方に脚を揃えて立つ。 
 
   つま先で床を捉える。 
 
  頭頂からかかとまで一直線にして 腕立て伏せの姿勢になる。 脚は腰幅に開く。 
 
   
 
 6.左脚も前に踏み込み、 両膝を曲げて2に戻る。 
 
   ※1~7の動きを30秒繰り返し、 ウォーキングへ。 
 
 ■ウォーキング 
 1. その場でウォーキングを行い呼吸を整える。 肘を曲げてしっかり後ろに引くと 膝が上がり運動量を増やせる。 
 
   キックバックランジに戻り、 「バービーアレンジ×ウォーキング」を4セット行う。 
 
 ※他の「HIITトレ」も行い、バランスよく鍛えましょう。 
 
 【強い体幹をつくりお腹すっきり】 ぽっこりお腹が引き締まり、 美姿勢も手に入れる 
 あなたなら出来ます応援しています happy&smile by サロンデイレクターKai 
 ホームページ 
 フェイスブック https://m.facebook.com/happyandsmilehairsalon 
 ブログ https://happy-smile.p-kit.com/userblog/index.php?id=132468 
 
 | |
|  | 


