2023/12/7
|
|
自律神経を整える「10の考え方」の習慣 |
|
自律神経を整える「10の考え方」の習慣
忙しい日常や人間関係における悩みなど、 ストレスフルな毎日も自律神経を乱す主な要因に。
環境や他人が変わるのを待つよりも 自分の考え方を変えて、 ネガティブな感情に支配されずに済む 方法を原田賢先生に伺いました。
ここで紹介する10の考え方の習慣は、 ストレスを溜めやすい人が陥りがちな 思考パターンをどのように切り替えれば 心が楽になるかをまとめた法則。
人間の脳は高度な機能を備えている一方で、 いま見ているものが実体験だと 錯覚する単純な性質があります。
これを利用して“物事はよい方向に向かっている ”と脳に覚えさせることが必要。
はじめは定着しなくても大丈夫。
何度も繰り返し言い聞かせることで、 気分の落ち込みに流されない、 ポジティブな思考回路へ変えられるはず!
教えてくれたのは…元気になる整体院代表 原田賢先生
7割できれば十分「失敗は許されない」と過度に 自分を追い込まないこと。
また、あいまいな指示を出されたり 間違った指摘をされても、 許容する余裕を持てると ストレスは軽減されます。
無理して100点を取るよりも 無理せず70点取れればよいという考えで、 自分も相手のことも認めてあげましょう。
よい状態が平常であると考えるよくないことがひとつ起こると、 これからずっと悪いことが起こり続けると 思ってしまう思考パターンから脱却を。
客観的に見れば 「うまくいかなかったのはあのときだけ」 と思えるはずです。
「よくないことが起きたのはたまたまで、 うまくいっているのが普通だ」 と自分に語りかけましょう。
物事のよい面を探す全体の中のひとつのよくないことに意識が向くと、 悪いことばかり見えてくることがあります。
冷静に状況を判断し、 よいことの方に焦点を当てましょう。
そうすると、 たった一度のミスや不運などはささいなことで、 実際には成功したことや努力が 報われることのほうが多いと思えるように。
自分を素直に褒める成果を出したことを「まぐれだ」 と考えるのをやめてみましょう。
このような思考が染みつくと成功したことで 感じられる“よかった“や“嬉しい”という 感情が湧かなくなり、 やる気も低下。
成功したらこれは努力の結果なのだと 素直に受け取るようにして、 ささいなことでも自分を褒めよう。
よい結論が出ることを信じる相手の顔色を気にして悪い感情を 抱かれているのではと憶測したり、 「私はこのまま出世できない」など、 物事を悪い方向に先読みしていませんか? 根拠もないのにネガティブな結論は出さず よい結果が出ると決めつけてみましょう。
希望を持って行動すると世界が違って見えてきます。
すべての失敗はささいなことだと知る失敗や悪いことは大きく捉え、 成功やよいことは小さく考えてしまいがち。
このような精神状態に陥ると、 小さな失敗も大問題のように思え、 自分の中で勝手にことを大きくしてしまいます。
失敗は成功の基であり、 その後の人生に役立つもの。
ミス=台無しと捉えず、物事を客観視しましょう。
プラスに考えると現実もよい方向へ向かう「不安を感じるときは必ず失敗する」などと、 自分の感情が現実になると思い込む人は 意外と多いもの。
感情は一過性のことが大半で、 ずっと続くものではありません。
ネガティブな思想はいま 自分の頭の中だけにあるもの。
気分の落ち込みを感じたら即座に 楽しいことを思い浮かべる クセを身につけてみましょう。
意見が合わないときは上手に視線をずらす人それぞれに常識は違うのについ 「〜すべき」と思いがち。
的外れな意見を押しつけられたときは まともに相手とぶつからず、 子どもと接するような「上から」の 目線でいましょう。
自分の考え方が間違っている場合もあるので、 相手の意見を受け入れる 「下から」の目線を持つことも大切。
努力をすれば状況は変わると構える自分に対してネガティブなレッテル貼りを していないか思い返してみよう。
決めつけをやめれば人は 変わることができます。
成し遂げたいことに対して「やればできる!」と 本気で思い込むこと! 成長していく過程を楽しんだり、 目標を達成した自分を想像することで、 必ず道は開けます。
何もかも自分に関連づけない他人が失敗したのを見て 「助けてあげられなかったら失敗した」 と考えてしまうように、 自分に責任がない場合でも 自分を責めてしまうことはないでしょうか。
自分以外の人に100%の影響を 与えることはできません。
他人がクリアすべき課題を 自分のものだと思い込むのはやめにしましょう。
<参考:元気になる整体院代表 原田賢先生>
1喧嘩はするな、
あなたなら出来ます応援しています happy&smile by サロンデイレクターKai
ホームページ フェイスブック https://m.facebook.com/happyandsmilehairsalon ブログ https://happy-smile.p-kit.com/userblog/index.php?id=132468 |
|