年末年始ののんびりモードから日常に戻るこの時期。
朝ごはんの準備が面倒だと感じていませんか?
そんな忙しい朝にピッタリなのが、
簡単に調理できて栄養豊富な「卵」レシピです!
今回は、
短時間で作れてバリエーションも
豊富な卵朝ごはんレシピを3つご紹介します。
朝から栄養たっぷりの一品で、
元気よく1日をスタートさせましょう!
レンジでカンタン!
「韓国風ふわふわ茶碗蒸し」
忙しい毎日でも腸活と代謝アップを同時に叶える
「韓国風ふわふわ茶わん蒸し」です。
材料を器に入れてよく混ぜて、
レンジでほぐしながら加熱するだけで完成します。
つるんと食べやすい茶碗蒸しは
胃腸を休めたい時にもおすすめです。
(【レンジ5分】腸活しながら代謝アップ!
「韓国風ふわふわ茶碗蒸し」
by 管理栄養士 maikoさん)
ボリューム満点!
「出汁巻き卵入り海苔バターホットサンド」
フライパンで手軽に作れる、
ボリューム満点の「出汁巻き卵入り海苔バターホットサンド」。
ふんわりとした出汁巻き卵と香ばしい
海苔バターがカリッと焼かれたパンにいっぱい挟まれ、
贅沢な風味が口に広がります。
食パンは8枚切りを使うと具材との
馴染みがよく仕上がりますよ。
(おうちで簡単!「ホットサンド」を
フライパンで上手に作るコツ
by フードスタイリスト 河合真由子さん)

オムレツより簡単!
基本の「スクランブルエッグ」
とろとろの半熟感がたまらない!
オムレツよりも簡単な「スクランブルエッグ」です。
バターを熱したフライパンに溶いた卵を
入れたらしっかりと混ぜます。
火を止めてからも、
余熱で火が通ってしまうので、
しっかりと混ぜるのがコツ。
お好みでシュレッドチーズを加えると、
さらにとろ~り感アップ!
(とろとろ半熟卵がたまらない!
基本の「スクランブルエッグ」