| 2024/4/29 | |
| 毛量多めさんにおすすめ! 簡単にボリュームダウン♡ スッキリお洒落なまとめ髪アレンジ | |
| 毛量多めさんにおすすめ!簡単にボリュームダウン♡スッキリお洒落なまとめ髪アレンジ毛量が多くて扱いに困っていませんか? 今回は毛量多めさんがグッと垢抜ける 「まとめ髪」アレンジをご紹介します。 
 髪の毛が多いとさっとまとめるのは難しいから、 いつも一つ結びになりがち…を解消すべく、 毎日色んな印象が楽しめる8スタイルをレクチャー。 
 分かりやすいイラストで工程が分かるから、 即実践できますよ♪ 
 重たく広がる…そんな毛量多めさんを可愛くするヘアアレンジ♡湿気が増える時期に向けて必見です!
 
 
 
 今回は、 毛量が多い方向けに8つのヘアレンジをご紹介します。 
 毛量が多いと扱いにくい…と思って 一つ結びばかりしていたらもったいないですよ! 
 
 髪をまとめると、 顔まわりがすっきりして華やかに見えるというメリットも。 
 軽やかな装いにマッチするスタイリングをして より好印象をゲットできるはず♡ 
 
 つくり方がイラストで確認できるから、 不器用さんでも安心。早速見てみましょう♪ 
 
 毛量多めさん必見!簡単に垢抜けるまとめ髪アレンジ8選
 1.簡単シニョン3分で完成♡簡単にしっかりまとめる 
 ① 下めの位置でひとつにまとめ、 上から下にくるりんぱします。 
 ゴムで留めます。 
 
 
 2.結び目アレンジローポニー後ろ姿も美しくキマる♡ 
 ① 襟足の髪を残し、 上の髪を仮留めして三つ編みしていきます。 
 
 ポニーテールをキャッチして引き出し、 三つ編みを巻き付けゴムで留めます。 
 
 
 3.ロープ編みまとめ髪ポップなまとめ髪で元気さもアピール♡ 
 ① ポニーテールをつくり、毛先を2つに分け、 片方を仮留めしておきます。 
 仮留めした毛束もロープ編みします。 
 余分なゴムを外します。 
 
 4.三つ編みアップスタイルピンなしでしっかりまとめ髪♡ 
 ① サイドの髪を取り分け、中心で結びます。 
 右側の毛束を①の結び目上の穴に通します。 
 毛先をゴムで留めたら①の穴に入れ込みます。 
 
 
 5.ダブルおだんご巻きつけるのが苦手な人におすすめ♡ 
 ① 下の位置にお団子がくるように結び、 毛先ギリギリまで引っ張ります。 
 もう一度結びます。 
 
 
 6.上品まとめ髪ボブでもピンなしでできる簡単まとめ髪 
 ① 上下に分け、上半分を仮留めし、 下の髪を高めでおだんごにします。 
 
 ゴムでまとめてくるりんぱしたら、 毛先を②の穴に入れ込みます。 
 
 
 7.タイトローポニー髪を3段巻き付け♡タイトでスタイリッシュ 
 ① 低い位置で髪を3つに結びます。 
 毛先が内側にきたらゴムで留めます。 
 さらに取った毛束を巻き付け全部で3段繰り返します。 
 
 8.くるりんぱローポニーくるりんぱを上手にほぐして垢抜け♡ 
 ① ハーフアップをつくり、 ゴムで留めたらくるりんぱします。 
 くるりんぱします。 
 ゴムで留めてくるりんぱします。 
 
 今回は毛量多めさん向けに、 簡単にできるまとめ髪アレンジをご紹介しました。 重たさを一気に解消して、 華やかに見せるアレンジはやらないともったいない! 
 毛量が多い分、 いろんなアレンジがしやすいからぜひ 色んなスタイリングを楽しんで♪ 毎日のお仕度の参考になれば幸いです。 
 
 
 あなたなら出来ます応援しています happy&smile by サロンデイレクターKai 
 ホームページ 
 フェイスブック https://m.facebook.com/happyandsmilehairsalon 
 ブログ https://happy-smile.p-kit.com/userblog/index.php?id=132468 
 | |
|  | 








