ニュースレター

2020年 4月 1日発行
人生を楽しくする方法4っ



ポジティブ8割ネガティブ2割


人生を楽しくするのにポジティブは必須です。

人によってはポジティブと聞くと「なんとなく噓くさい」

「わざとらしい」「形だけだ」と嫌がる場合もありますが、

ポジティブでもない、ネガティブでもない普通の姿勢だけでは

良いことも悪いことも起こるこの世の中を乗り切るには

少々、不十分だと思います。


嘘と言えば嘘かもしれませんが、ある程度、盛って

「現状は悪いけど、きっとよくなるさ」という考え方が

必要です。

一方、ネガティブにもメリットはあります.

ネガティブには事故を防ぐ効果があります。

ネガティブということは絶えず最悪を心配している

わけですから、

例えば車の事故や仕事のミス、忘れ物、日の消し忘れ

などを防ぐ効果があります。

あまりにもポジティブばかりだろ時として、

このような事故に遭遇することがあります。

だからといってネガティブばかりでも生きていけません。

人生は最悪だ。

おかしな事ばかりだ。

未来は暗い・・・

とばかり言っていては、最後は自殺するしかなくなります。

ポジティブ過ぎてもいけない。

ネガティブ過ぎてもいけない。

しかし基本的にはポジティブでなくてはいけない。

つまり「ポジティブ8割ネガティブ2割」という

発想が大切になってきます。



めんどうくさい事を楽しくする



毎日のお風呂、歯磨きなど、本当に面倒くさいですよね、

しかし不思議なもので、例えば歯磨きやっていくうちに

途中からハマッてきて「どうせやるならとことんやろう」

などと思ってしまうものです。(加速効果)

また歯科医にとっては歯磨きなど基本中の基本。

めんどくさいなどもっての他です。

要はハマるかどうかです。

プロのようにハマってしまえば料理でも風呂でも

なんなくこなせるのです。

そしてそれはどんな事にも魅力があることを

示しているのです。



仕事は遊び感覚で



「仕事は遊び」などというと不真面目だと思われるかも

しれませんが、

遊びこそ真剣にやっているものです。

また遊びが丁度いいリラックス効果を生み、

良い仕事ができるものです。

最近の起業家やゲームクリエイターなどは、

遊び心満載のゆったりとしたオフィスで自由に

仕事を楽しんでいるのです。

さらに、こういった発想はうつ病の防止にもつながります。

「仕事は遊びじゃない」「汗水ながしてなんぼのもん」

という発想も職種によっては必要です。

しかし令和になった今、「仕事は遊び」といった方が

若者にはウケるでしょう。

真剣に遊ぶ=仕事、

こういった心理効果は職場において重要なカギになっています。



不幸を楽しむ



不幸が好きな人はいません。

皆、幸せになりたいのです。

しかし現実は違います。

山あり谷ありの人生です。

これは何を意味しているのでしょうか。

実は「神様は幸せだけをもって幸せとはしていない」

のです。

ちょうどアクション映画のように、またはホラー映画の

ようにダメなことや不幸なことを含めて人生の醍醐味と

しているのです。

そうであるならば、それに照準を合わせるしかありません。

つまり「不幸を楽しむ」のです。

これは失敗は成功の元たか、逆境から教訓を学ぶ

というものとも少し違います。

これはこれで大切な事なのですが、

正確に言うと不幸自体を受け入れてはいません。

不幸を楽しむとは不幸そのものを受け入れる、

これはこれでいいのだと真摯に受け止める

ということです。

なので、これを本当にできたならかなりの卓越者

といえます。

正直、この世において、ここまで言及する必要はない

かもしれませんが、

この世の中に不幸が存在する以上、時として

必要な観念かと思うのです。



どんな状況にもメリットはある



人生、最悪な時というのは誰にでもあるものです。

肝心なのは最悪の時にどう対処するのか?です。

私は「どんなに状況にもメリットはある」と思っています。

またそう思わないと乗り切れません。

実際、冷静に考えれば、どんな苦境にも何らかの

メリットはあるものです。

谷の底にもキノコが生えているわけです。

そのメリットを見つけることが人生を好転させる

きっかけになるに違いないのです。



楽しいこと探し



日々の生活の中で常に「楽しいことはないかな?」と

アンテナを張る気持ちが大切です。

これは一種の思考のクセなので、逆に悪い事ばかり

気になってしまう人は努力して直していく必要がありまdす。

人間の本性は明るいものなので、難しく考えなくても

少年に戻った気分で楽しいことを探せばいいのです。

大人になると、だんだんとそういう気持を忘れて

合理的に堅実的になってきますが、

それだけだと行き詰るので、時には

「自由な発想で楽しむ」を実現して

みてはいかがでしょうか。







<参考:BEAUTY&ECOONE>


あなたなら出来ます応援しています
happy&smile by サロンデイレクターKai

http://happy-smile.p-kit.com


フェイスブック
https://m.facebook.com/happyandsmilehairsalon


ブログ
https://happy-smile.p-kit.com/userblog/index.php?id=132468